指定されたチャンネルで以前に測定して取得し、バッファに保存されているLCRデータの配列を返します。

このVIの使用方法

メモ この関数は、一部の計測器ではサポートされていません。サポートされている計測器については、「デバイスでサポートされているVI」を参照してください。


icon

入力/出力

  • civrn.png 計測器ハンドル

    計測器ハンドルは、計測器セッションを識別するためのものです。

  • cstr.png チャンネル名

    チャンネル名は、データをフェッチするチャンネルを指定します。1度にフェッチできるのは1チャンネルからのみとなります。

    PXI1Slot3/0という形式でチャンネルを指定します。PXI1Slot3は計測器リソース名で、0はチャンネルです。

  • ci32.png カウント (1)

    カウント (1)には、フェッチする測定数を指定します。

  • cdbl.png タイムアウト (1.0)

    タイムアウト (1.0)には、このVIの完了までの制限時間 (秒) を指定します。VIがこの時間内に終了しない場合、NI-DCPowerはエラーを返します。

    メモ タイムアウト間隔を設定するときは、トリガに要する時間も考慮してアプリケーションの実行に十分な長さのタイムアウト時間にします。
  • cerrcodeclst.png エラー入力 (エラーなし)

    エラー入力は、このノードの実行前に発生したエラー状態を示します。この入力は、標準エラー入力として機能します。

  • ii32.png 実際のカウント

    実際のカウントは、指定されたチャンネルから実際に取得した測定値の数を示します。

  • iivrn.png 計測器ハンドル出力

    計測器ハンドル出力は、後に続くすべてのNI-DCPower VI呼び出しでセッションを識別するためのハンドルを渡します。

  • i1dcclst.png 測定値

    測定値は、LCR測定データの配列を返します。

  • idbl.png V DC

    V DCは、DC電圧の測定値 (V) です。

  • idbl.png I DC

    I DCは、DC電流の測定値 (A) です。

  • idbl.png 刺激周波数

    刺激周波数は、LCRテスト信号の周波数 (Hz) です。

  • icdb.png AC電圧

    AC電圧は、AC電圧の測定値 (V RMS) です。

  • icdb.png AC電流

    AC電流は、AC電流の測定値 (I RMS) です。

  • icdb.png Z

    Zは複素インピーダンスです。

  • idbl.png Z振幅

    Z振幅は、複素インピーダンスの振幅 (Ω) です。

  • idbl.png Zシータ

    Zシータはインピーダンス位相角 (度) です。

  • icdb.png Y

    Yは複素アドミタンスです。

  • idbl.png Y振幅

    Y振幅は、複素アドミタンスの振幅 (ジーメンス) です。

  • idbl.png Yシータ

    Yシータはアドミタンス位相角 (度) です。

  • idbl.png Ls

    Lsは、直列回路モデルを使用して測定するインダクタンス (ヘンリー) です。

  • idbl.png Cs

    Csは、直列回路モデルを使用して測定するキャパシタンス (ファラッド) です。

  • idbl.png Rs

    Rsは、直列回路モデルを使用して測定する抵抗 (Ω) です。

  • idbl.png Lp

    Lpは、並列回路モデルを使用して測定するインダクタンス (ヘンリー) です。

  • idbl.png Cp

    Cpは、並列回路モデルを使用して測定するキャパシタンス (ファラッド) です。

  • idbl.png Rp

    Rpは、並列回路モデルを使用して測定する抵抗 (Ω) です。

  • idbl.png D

    Dは、回路の放熱係数です。

    無次元の放熱係数は、振動システムがエネルギーを失う速さに正比例します。Dは、品質係数Qの逆数です。

  • idbl.png Q

    Qは、回路の品質係数です。

    無次元の品質係数は、システムの減衰の程度に反比例します。Qは、放熱係数Dの逆数です。

  • iu16.png 測定モード

    測定モードは測定モードを返します。

    SMU (1061)

    チャンネルは電源/SMUとして動作しています。

    LCR (1062)

    チャンネルはLCRメータとして動作しています。

  • ibool.png DCのコンプライアンス状態

    DCのコンプライアンス状態は、測定時の出力がDCコンプライアンス範囲内であるかどうかを示します。

  • iu8.png パッド0

  • ibool.png ACのコンプライアンス状態

    ACのコンプライアンス状態は、測定時の出力がACコンプライアンス範囲内であるかどうかを示します。

  • iu8.png パッド1

  • ibool.png 不均衡

    不均衡は、測定時のブリッジが不均衡であるかどうかを示します。

  • iu8.png パッド2

  • idbl.png 予約済み1

  • idbl.png 予約済み2

  • idbl.png 予約3

  • idbl.png 予約4

  • idbl.png 予約済み5

  • idbl.png 予約済み6

  • idbl.png 予約7

  • ierrcodeclst.png エラー出力

    エラー出力にはエラー情報が含まれます。この出力は、標準エラー出力として機能します。