MAX 4.6.x既知問題

概要

このドキュメントには、Measurement & Automation (MAX) 4.6.xにおける既知の問題が含まれています。このリストには、NIの既知問題のすべてが記載されているわけではありません。発生し得る重大で一般的な問題のみを取り上げています。

表内の行に記載された各問題には、以下のフィールドが含まれます。

  • バグID
  • レガシーID: NIの廃止されたバグレポートデータベースからの問題のレガシーID(該当する場合)
  • バグのタイトル
  • 問題の説明
  • 回避策
  • 報告されたバージョン: 問題が報告されたMAXの最も古いバージョン
  • 解決したバージョン: 解決した、または適用されなくなった問題のバージョン
  • 追加された日付: 問題がドキュメントに追加された日付(報告日ではありません)

NI問い合わせ

電話、Eメール、ディスカッションフォーラムで弊社にご連絡いただけます。NIのウェブサイトからお問い合わせください。特定の問題に関してNIにご連絡する際は、必ずこのドキュメントに記載されたID番号をお控えください。このドキュメントについてご意見をお寄せになる場合、このNI Developer Zone postでよりご連絡ください。

既知問題

以下の項目は、公開日順にソートされたMAX 4.6の既知問題です。

113710インポート/エクスポートウィザードがエラー報告に失敗する
156626ネットワーク設定タブの「デフォルト」ボタンがIPを常にリセットして、0.0.0.0にしてしまう
167599構成エクスポートウィザードの重複したSCXI/SCC/cDAQシャーシ
174178複数のリモートターゲットを削除する時にMAXがクラッシュする
175411エクスポートファイルのタイプがドイツ語のOSで変更できない
175423MAXポータブル構成のエラーコードがアジア語のOSで破損している
176794RSSアップグレードとダウングレードに失敗する(エラーコード1430)
177801MAXポータブル構成のエラーコードが64ビットのアプリケーションで定義されていない
54212 3WNBPCG0製品アップデート機能が正しい情報を返さない
91473 46EA9908MAXにある未接続のENETデバイスと正常に動作しない

 

ID既知の問題
113710

戻る
インポート/エクスポートウィザードがエラー報告に失敗する
特定の状況下で、インポート/エクスポートウィザードは問題の説明ではなくエラーコードのみを表示する場合があります。他のケースでは、エラーが発生しても、これらのウィザードがエラーを報告しない可能性があります。

回避策: N/A

報告されたバージョン: 4.5  解決したバージョン: N/A  追加された日付: 08/03/2009
156626

戻る
ネットワーク設定タブの「デフォルト」ボタンがIPを常にリセットして、0.0.0.0にしてしまう
現在、「デフォルト」ボタンは、WSNを含む新しいターゲットで工場出荷時のデフォルト設定ではない0.0.0.0にターゲットIPを常にリセットします。これらのターゲットは、IPが0.0.0.0に設定された後に動作しない場合があります。

回避策: 該当なし

報告されたバージョン: 4.5  解決したバージョン: 該当なし  追加された日付: 08/03/2009
167599

戻る
構成エクスポートウィザードの重複したSCXI/SCC/cDAQシャーシ
SCXI/SCC/cDAQ構成をエクスポートしようとすると、構成エクスポートウィザードでシャーシが2回表示されます。

回避策: これは外観上の問題です。重複した項目は、同じ項目にマッピングされます。チェックボックスにチェックが入った項目を選択し、もう1つの項目は無視してください。構成は正しくエクスポートされます。

報告されたバージョン: 4.6  解決したバージョン: 該当なし  追加された日付: 08/03/2009
174178

戻る
複数のリモートターゲットを削除する時にMAXがクラッシュする
検出中に、複数の既存のターゲットを削除しようとするとMAXがクラッシュする可能性があります。

回避策: MAXを起動して再試行するか、またはターゲットを1つずつ削除してください。

報告されたバージョン: 4.6  解決したバージョン: 該当なし  追加された日付: 08/03/2009
175411

戻る
エクスポートファイルのタイプがドイツ語のOSで変更できない
ドイツ語のOSでは、ドロップダウンメニューを使用してエクスポートファイル用のファイルタイプを変更することができません。デフォルトの.nceファイル形式のみを使用することができます。

回避策: ドロップダウンメニューをクリックしてそれを選択した後、キーボードの矢印キーを使用してファイルタイプを変更します。

報告されたバージョン: 4.5  解決したバージョン: 4.6.1  追加された日付: 08/03/2009
175423

戻る
MAXポータブル構成のエラーコードがアジア語のOSで破損している
日本語、中国語、または韓国語のLabVIEWでMAXポータブル構成のVIを使用している場合、エラーは正しく表示されます。ただし、エラーの説明は正しく表示されません。

回避策: 該当なし

報告されたバージョン: 4.6  解決したバージョン: 4.6.1  追加された日付: 08/03/2009
176794

戻る
RSSアップグレードとダウングレードに失敗する(エラーコード1430)
cRIOターゲット上でRSSをアップグレードまたはダウングレードしようとすると、エラー1430でその操作に失敗します。

回避策: アップグレード/ダウングレードではなく、ソフトウェアをアンインストールした後、再インストールしてください。

報告されたバージョン: 4.6  解決したバージョン: 4.6.1  追加された日付: 08/03/2009
177801

戻る
MAXポータブル構成のエラーコードが64ビットのアプリケーションで定義されていない
64ビットのLabVIEWでMAXポータブル構成のVIを使用している場合、エラーは正しく表示されます。ただし、エラーの説明は定義されません。

回避策: 該当なし

報告されたバージョン: 4.6  解決したバージョン: 4.6.1  追加された日付: 08/03/2009
54212
3WNBPCG0

戻る
製品アップデート機能が正しい情報を返さない
ツールメニューの下にある「ナショナルインスツルメンツ製品アップデート情報」項目を選択すると、不正確な情報または壊れたリンクを含むウェブページが開きます。

回避策: ni.com/jp/infoでInfo Codeに「NIDrivers」と入力して最新のソフトウェアを検索し、ダウンロードしてください。

報告されたバージョン: 4.1  解決したバージョン: 該当なし  追加された日付: 08/03/2009
91473
46EA9908

戻る
MAXにある未接続のENETデバイスと正常に動作しない
MAXに追加されたENETシリアルまたはGPIBデバイスは、スタティックなリソースとして扱われます。デバイスがOFFの時も、MAXは接続を試みます。これにより、高いポートカウントの時にタイムアウトが発生する可能性があります。

回避策: MAXからENETデバイスを削除してください。

報告されたバージョン: 4.2  解決したバージョン: 該当なし  追加された日付: 08/03/2009

ドキュメントの最終更新日: 7/24/2009

Glossary of Terms

 

  • Bug ID - When an issue is reported to NI, you may be given this ID or find it on ni.com.  You may also find IDs posted by NI on the discussion forums or in KnowledgeBase articles.
  • Legacy ID – An older issue ID that refers to the same issue.  You may instead find this issue ID in older known issues documents.
  • Description - A few sentences which describe the problem. The brief description given does not necessarily describe the problem in full detail.
  • Workaround - Possible ways to work around the problem.
  • Reported Version - The earliest version in which the issue was reported.
  • Resolved Version - Version in which the issue was resolved or was no longer applicable. "N/A" indicates that the issue has not been resolved.
  • Date Added - The date the issue was added to the document (not the reported date).