このコースでは、SystemLinkサーバデプロイメントのインストールおよび管理に必要なテクノロジー、機能、およびツールを中心に学びます。ここでは、SystemLinkサーバのセットアップ、インストール、アップグレードについて説明し、マイクロサービスやサードパーティの依存関係などの重要な背景知識を説明します。
SystemLinkサーバの主な目的とその特長を説明する
AWSまたはAzureにSystemLinkサーバをインストールする
SystemLinkサーバのデプロイメントを管理する
SystemLinkサーバのアップグレードを管理する
SystemLinkサーバのデバッグとトラブルシューティングを行う
講師指導による授業:2日間
講師指導によるオンライントレーニング:3日間、5時間半のセッション
お客様のITシステム管理者
なし
SystemLinkサーバ2024
SystemLinkクライアント2024 Q1
講師指導によるオンライントレーニングには、NIラーニングセンターを通じて提供されるデジタルコースの教材が含まれています。
NIの講師指導によるオンライントレーニングは、Zoomを使用して配信されます。また、参加者はAmazon AppStream/LogMeinにアクセスし、最新のソフトウェアが搭載された仮想マシンで演習を行うことができます。
一般/オンラインまたは授業形式コース:20エデュケーションサービスクレジットまたは6トレーニングクレジット
プライベート/オンラインまたは授業形式:140エデュケーションサービスクレジットまたは40トレーニングクレジット
レッスン | 概要 | トピック |
---|---|---|
SystemLinkサーバの概要 | SystemLinkサーバの機能を探り、ソフトウェアを操作します。 |
|
SystemLinkアーキテクチャの理解 | SystemLinkアーキテクチャの主要コンポーネントを確認します。 |
|
SystemLinkサーバのインストールと構成 | SystemLinkサーバのインストールと構成を順を追って行います。 |
|
SystemLinkサーバの構成 | SystemLinkサーバを順を追って構成します。 |
|
SystemLinkへのアクセス管理 | SystemLinkでIDとアクセス制御を設定します。 |
|
システムの接続とSystemLinkの有効化 | クライアントをインストールし、SystemLinkを手順に沿ってアクティブ化します。 |
|
SystemLinkコアサービスとメンテナンスタスクの理解 | SystemLinkサービスを監視して、パフォーマンスを最適化し、問題を早期に検出します。 |
|
SystemLinkのアップグレードと移行 | SystemLinkサーバをアップグレードし、データを移行します。 |
|
Grafanaのインストールと構成 | Grafanaをインストールして設定します。 |
|
SystemLinkのバックアップと復元 | SystemLinkサーバをバックアップおよび復元します。 |
|
1年以内にNI講師主導のコースを3つ以上受講する予定の方であれば、トレーニングメンバーシップから、すべてのNIの一般教室およびオンライン形式のコースを手頃な料金で無制限に受けられるほか、無制限の認定資格証も受けられます。