From 04:00 PM CDT – 08:00 PM CDT (09:00 PM UTC – 01:00 AM UTC) Tuesday, April 16, ni.com will undergo system upgrades that may result in temporary service interruption.

We appreciate your patience as we improve our online experience.

LabVIEW オブジェクト指向システムデザインコース概要

LabVIEWオブジェクト指向システムデザインコースでは、オブジェクト指向設計とプログラミングの基本概念を説明し、これらの概念がLabVIEWでどのように取り入れられているかを紹介します。オブジェクト指向設計(OOD)には、コードセクション間のインタフェースが簡潔、プログラミングのデバッグが容易、大規模なプログラミングチームによる作業に優れているという利点があります。オブジェクト指向プログラミングとは、オブジェクト指向の設計原理に基づく言語でコードを開発することです。

コース詳細:

LabVIEWオブジェクト指向システムデザインコースコース概要

レッスン概要トピック
オブジェクト指向プログラミングの概要

オブジェクト指向アプローチを使用したアプリケーションの設計と実装の適切性について説明します。

  • 概要
  • オブジェクト指向設計とは
  • オブジェクト指向プログラミングとは
  • クラスとは
  • オブジェクトとは
オブジェクト指向アプリケーションを設計する

オブジェクト指向設計の原理を使用してアプリケーションを設計する

  • 作成するものを知ることから始める
  • クラスのID、状態、および動作
  • メソッド
  • クラス間の関係
  • インタフェース
  • ダイナミックディスパッチ
  • クラス図
  • 設計時の一般的なミス
オブジェクト指向プログラミングをLabVIEWに実装する

LabVIEWで、読み取りやすく、拡張性、保守性、再利用性に優れたクラスを開発し使用します。

  • LabVIEWクラス
  • カプセル化
  • クラスの継承
  • アクセススコープ
  • ダイナミックディスパッチ
  • インタフェースの継承
  • ツール
  • クラスの一般的なユースケース

オブジェクト指向デザインパターンとツール

既存のLabVIEWアプリケーションを変更して、一般のパターンをオブジェクトに置き換えます。

  • LabVIEWクラスへの移行
  • デザインパターン
  • テンプレートメソッドパターン
  • 集約パターン
  • ファクトリパターン
  • ケーススタディ:ハードウェア抽象化レイヤ
  • 状態パターン
  • コマンドパターン
  • デザインパターンのまとめ
  • オブジェクトリファレンスとデータ構築の保証

コードの配布およびデプロイ

オブジェクト指向の優れた設計/プログラミングプラクティスを使用して、コードのレビュー、リファクタ、デプロイをおこないます。

  • 読み取り可能なコードのベストプラクティス
  • オブジェクトデータのフロントパネル表示
  • LabVIEWクラスへの移行
  • デプロイメント
  • 関連情報

LabVIEWオブジェクト指向システムデザインコース受講する